宝飾エピソード

補聴器エピソード

花の命は・・・

「浮雲」や「放浪記」というすばらしい作品を書いた小説家の林芙美子の有名な言葉に「花の命は短くて・・・・・」というのがあります。「花」は女性、「命」はこの場合、美しさのたとえでしょうか。そうすると「女性が美しい時期は短くて」となるのですが・・...
宝飾エピソード

お友達をご紹介いただきました。

先日、お得意様から「娘のお友達が困っているから、助けてあげて。」とのお電話をいただきました。「ジュエリーの修理やリフォームはどこにお願いしたらいいのかしら。思い出の大切な指輪だから、ちゃんと安心できるとこがいいと思うんだけど・・・」「それな...
宝飾エピソード

サプライズ派? 一緒に選ぶ派?

いきなり何のこと?とお思いでしょう。実は先日、エルサイトウのスタッフの間で、大論争が巻きおこったのです。サプライズにするか、一緒に選ぶかで・・・お得意様のご子息様が、ご婚約指輪のことでご相談にいらっしゃいました。うけたまわったのは当社のベテ...
宝飾エピソード

「どこかへ出かけたくなったわ!」

エルサイトウの宝飾部門では、ジュエリーの修理、オーダーメイク、リフォームなどを承っておりますが、最近、リフォームのご相談にお見えになるお客様が、ぐんと増えてきたように思います。先日もあるお得意様が、「お気に入りのイヤリング、片方なくしちゃっ...
宝飾エピソード

息子たちへ、お世話になったあの方へ、

私の周りには、ご長寿の方がたくさんいらっしゃいます。長く生きてきたということは、それだけ思い出もたくさんあるということですね。人生のあるシーンを思い出す時には、そこに音楽があったり、景色だったり、記念の品物だったりします。ある方は、「ジュエ...
宝飾エピソード

「私、結婚します!」

ある日、「○○さんいらっしゃいますか?」と、久しぶりにご来店になったお嬢さまのお話です。担当のスタッフが呼ばれて行くと、「○○さん、私、結婚します!」そのお嬢様は、13歳のころからずっと、エルサイトウでメガネをお作りいただいていた方です。い...
宝飾エピソード

ブラックパール(黒蝶真珠)のネックレス

ジュエリーの装い方TPOについて、ご質問をいただくことがあります。「ブラックパールは喪の時だけですか?」たしかに最近、喪の礼装用にとブラックパールのネックレスをお求めになる方が 多くなってまいりました。でも、そのためだけではもったいないです...
宝飾エピソード

G.G. って、ごぞんじですか?

世の中にはアルファベットの頭文字だけを並べた名称がたくさんあります。 古いところでは、Y.M.C.A. 誰かが歌っていましたね。ワーイエムシーエイッ(^^♪ 最近よく聞く、I.O.C. 新国立競技場の建設費用が〇〇〇〇億円から△△△△億円に...
宝飾エピソード

時を超えて

長年エルサイトウでは、年に1~2回お客様のお宅へ御用聞きに伺っております。新しい店内情報やご案内をお持ちしながら、ちょっとしたメガネのお手入れなどもさせていただいたり、お客様の御用を伺いにまいります。ある日、素敵な若いカップルがご来店になり...