香港スタイル 香港STYLE Vol.66 華やかな決断 (2019.04.06) 香港からこんにちは卵に目鼻、卵型の顔、安定の卵型、、、などなど、卵の形にまつわる例えや慣用句は、いいニュアンスを持って使われる褒め言葉的なこと、結構多いですよね。もっとも、株式投資の格言『卵は一つのカゴに盛るな』とか、堂々巡りを揶揄する『鶏... 2019/04/06 その他の話題海外香港スタイル
文化 香港STYLE Vol.65 バッグとジュエリーのおしゃれな関係 (2019.03.30) 香港からこんにちはコンクリートジャングルの近代都市、というイメージの強い香港。海と中国本土との国境に挟まれた香港は、拡大し続ける貿易のため港の規模は常に拡張、増え続ける人口を収容するために多くの建物が高層化、その高さの平均は世界最高レベルに... 2019/03/30 ファッション文化自然香港スタイル
香港スタイル 香港STYLE Vol.64 言語とアイデンティティ (2019.03.23) 香港からこんにちは!日本中が、一年で最も優しい桜色に染まる季節の到来ですね。東京でも、29日頃には桜が満開を迎えるそうで、これから全国各地で美しい日本の春が楽しめますね。よく言われることですが、日本ほど四季の自然が豊かでバランスのよい国は、... 2019/03/23 言語香港スタイル
文化 香港STYLE Vol.63 手に秘められたストーリー (2019.03.16) 香港からこんにちは日々の生活で、インスピレーションを与えてくれるもの、私の場合それは、『手』です。長らくクラッシック音楽の世界でピアノを専門としてきたこともあってか、『手』に対する愛着は人一倍強いかもしれません。ピアニストにとって、手や指は... 2019/03/16 ファッション文化生活香港スタイル
文化 香港STYLE Vol.62 揺らめきのオーラ (2019.03.09) 香港からこんにちは香港の春は、心浮き立つ元気なイースターカラー🧡💛💚クラッシックで品のある、こんな素敵なビタミンカラーは、たとえばメンデルスゾーンのシンフォニー4番「イタリア」の、軽やかなフレーズがイメージ。 モダンだけでない、アジアだけで... 2019/03/09 ファッション文化自然香港スタイル
文化 香港STYLE Vol.61 Editions de Parfums (2019.03.02) 香港からこんにちは日常の心を豊かに満たす、自分だけの小さな幸せエッセンス。皆さまは、どんなものをお持ちですか?たとえば、香り。週末にゆったりとした気持ちで丁寧に淹れる、香ばしいコーヒーの香りに幸せを感じたり、祖母から母、私、そしていずれは娘... 2019/03/02 文化歴史香港スタイル
文化 香港STYLE Vol.60 クリエイションへのオマージュ (2019.02.23) 香港からこんにちはMe, I like to make an effort.I like nothing better than concrete reality.私自身、努力をするのが好きだ。 明確な現実以上に私が好きなものはない。誰の言... 2019/02/23 ファッション文化歴史香港スタイル
文化 香港STYLE Vol.59 マルチタスクは世界を救う (2019.02.16) 香港からこんにちは街中が賑やかで華やかに彩られる旧正月休みが終わり、すっかりまた賑やかで華やかで、そしていつものマルチタスキーな日常に戻っていった金融国、香港。香港では、タクシーの運ちゃんもダッシュボードの上に携帯を4、5台並べて、株のデイ... 2019/02/16 文化歴史生活金融経済香港スタイル
What’s new? 新しい「認定補聴器技能者証」が届きました。 久喜補聴器センターエルサイトウには、3名の認定補聴器技能者が常駐しております。認定補聴器技能者の資格は約4年をかけて取得できる資格です(現在全国で3681名)が、一度取得しても、5年ごとに資格更新審査を受けなければなりません。当店の補聴器技... 2019/02/11 What’s new?補聴器
What’s new? イエローナイフのオーロラ ご覧ください!この見事なオーロラをこちらは、当店のお客様 白岡市のK様が、お正月休みにお母様とイエローナイフにご旅行に行かれた時のお写真です。K様がいかれた時は本当にタイミングよく(K様の日程の前と後の一週間はオーロラが見られなかったそうで... 2019/02/11 What’s new?久喜周辺情報